あまりにも現実的な3つの予想


1.英語教員の現実

 
オレ、英語力がネェエエエエェ!!→ 授業が成り立たなくなる → 指導力不足教師 → どっかに追放。
 
 
2.生徒の現実


まじめな子


 英語で授業!?でも頑張るよ(^○^)!! → 先生が何言ってるかわかんない…。家で勉強しる! → 他の教科まで手が回んないよ〜(ノД`;) → やっぱり分かんないよ!僕って駄目な子だ、終わってる… うつだ… → フヒ、フヒヒ!!


普通の子


 やべッ、先生何言ってるかわかんねーぜ… →  授業中の英語はラリホーだぜ… → 睡眠学習、失敗。


英語嫌いな子

 
 英語?ここ日本だし使わねぇべ〜 → 日本語以外反応せず、失敗。


他の子
 

 高校英語?学校行ってないからわかんな〜い → 英語を漢字で書けず、落第。


3.文科省の現実


 英語で授業すれば我が国民はグローバルになる。 → なにっ!!英語どころか日本語までおかしくなってしまった!! 
→ 国歌も歌えないとは、非国民め! → 原爆投下、滅亡。